忍者ブログ
ブログはお友達 (#^.^#) うふっ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンって奥深いけど

CD-ROMから セブンにする為

メモリを4Gに増設した関係で

パソコンがメモリを認識しなかったようで

 (o´_`o)ハァ・・・

強制終了で再度起動して 何とか安定中w


PR
こんな思いをしたのは始めてだわ (ノω・、) ウゥ・・・

覚書として書いておく ( ̄0 ̄)/ オォー!!

______________________________________________

『Windows XP がセットアップされたコンピュータにキーボードを接続すると、英語キーボードとして認識される場合があります。 』

『日本語 106/109 USB キーボードや USB テンキーボードが接続された場合、汎用 HID キーボード デバイスとして扱われます。

Windows 2000、SP1 の既定では、HID キーボード デバイスに対して英語 101/102 キーボード配列が指定されています。

Windows 2000、SP1 のシステムは 1 つのキーボード配列しか使用しないため、
再起動後に接続されている全てのキーボードが英語 101/102 キーボード配列で動作します。 』

 エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜

106/109 日本語キーボードを使用しているにもかかわらず、

デバイスマネージャでキーボートを確認すると、

101/102 英語キーボードとして認識されていることがあります。

①[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。

② HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters を開きます。

③LayerDriver JPN のデータが kbd101.dll になっている場合、kbd106.dll に変更します。

④Windows を再起動します。

キーボードが USB であるか PS/2 であるか関係なく、USB テンキーなどを接続すると

キーボード配列が 101 キーになってしまうことがあります。

これは Windows 2000 の障害として SP2 で修正されています。

SP2 適用前に 101 英語キー配列になってしまった場合は、

上記手順で 106/109 日本語キーボードに戻してください。
________________________________________________________

これで 半角英数字ボタンを押して 切り替えできるように

なりました ε=Σ( ̄ )ホッ(汗)

お友達とノートパソコンを買いに行った時

XPバージョンも少なくなってる事に気づいたと言うか

もう販売しない様子w

今自分が持ってる一台目の98seはお気に入りで

使えないと思っているけど手放せなくて・・・

しかし、ソーも言っていられずw ネットも変わってきているし

ゲームなんて出来ないんですよねぇ~ (o´_`o)ハァ・・・

過去の物って事を認めて、手放す時が来たのかしらぁ(泣)

今回発売されたセブンって人気がありですよね~

お友達もセブンが欲しいって購入しました♪

教えてあげるよって、言ってたんですがXPとかなり違うんです(汗)

自分もセブンに興味はあったので購入を考えていたんですが

チョット考えてしまいました(汗)

『すべてのプログラム』をクリックしても、すべてじゃないんですもん(汗)

みなさんはどちらが使いやすいですかぁ?

今日、お友達がノートパソコンを買いたいから付き合ってと・・・

どのメーカーがいいのかしら?と・・・

東○のデザインがとっても良かったわぁ (#^.^#) うふっ♪

だたこの間、乾電池の液漏れで問い合わせしても

音沙汰なしだったので、売りっぱなしなんだな?と

判断して『○芝』のパソコンはパス!!!!!!

テンキー付きの木村拓也CMので決定w


マウスに乾電池使用していますが、いきなり液が漏れていた♪

メーカーへ問い合わせすると、返信なし (・_・)エッ..?

2回目、購入店とメーカーに問い合わせすると

購入店からは、その日のうちに返信あり、翌日は電話もあり

詳しく説明した♪

大量生産の結果と言う事で、交換してくれたけど

メーカーは2回目のメールで、販売店から問い合わせがあったようで

アタシ宛にメールが来た、1回目のメールの事は何も触れず!!

マウスの調子はイマイチになってしまったけど、泣き寝入りとなりました (ノω・、) ウゥ・・・

こんな経験した人がいたら、コメントして欲しいですm(_ _)m ヨロシク♪
ゴールデンになってから4回で終わった (o´_`o)ハァ・・・

これからだと思ってたのに・・・

。。。(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・

あとは『仁』だな d( ̄^ ̄)楽しみw

ノーカット版だったから、音ズレ合わせるのも

(o´_`o)ハァ・・・疲れるわ♪テレビ録画なんだけどさぁ・・・

何から始めるか?と作業の流れを考えて・・・

予定を組んで、時間をかけソフトの選択をして、

実行してみると、数日で出来上がりw

だけど何かが違うw o(-""-;)o))

納得が・・・イマイチw


方法は σ(゜・゜*)アタシのHPに載せるけどね♪

納得がいかない部分は、少しだけ英語が残っている事w


あちらを立てると、こちらが立たず・・・

昔の人はいい事いうねぇ~

口パクと音を合わせるのって、凄い時間かかるわ (o´_`o)ハァ・・・

テレビ局の人を尊敬しちゃうな (*´σー`)えへへ

使ってくれないかな (ノ∇≦*)キャハッッッ♪

凄く興味はあるけど、使うソフトがマッタク違うでしょ?

ブラインドタッチも出来るようになってきてるし・・・

今の人達って、企業から渡されたパソコンしか使えなくて、使いこなしてない気がするよ♪
(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪

企業にいると部品の一部って事かもね o(-""-;)o))

んで σ(゜・゜*)アタシは、調べまくって自己流で修正してる所なんだけどね♪

今までの使ってきたソフトが役に立ってて、拡張子変換とかして

時間のかけすぎなんだあけど、完成させるぞ ( ̄0 ̄)/ オォー!



http://canchan.hahaue.com/3-youtyubu.html←画像つきで解説してます。

you tube(ユーチューブ)からダウンロードしたいって人はたくさんいるよね?

先月まで、DLしてたソフトが使えなくなって最近探して

DL出来るようになったのよ ε=Σ( ̄ )ホッ~

ユーチューブのセキュリティーの関係で?DLが出来なくなってるって

ネットで読んで、探したのが『CravingExplorer』です♪

上のURLは画像付きで σ(゜・゜*)アタシが作ったサイトw

忘れるから覚書ってとこね (ノ∇≦*)キャハッッッ♪


あと数年で、ロボットと携帯通信が合体して

健康管理に一役買う模様w

1日の行動を充電中にキャッチして、モニタに映し出し

チェックすると言う話w

『もう少し歩った方がいいですよ』
『お昼はサラダも食べましょう』とか

アドバイスしてくれるのは嬉しいけど、友達は携帯って事?

自分だけ見るんだけど、携帯に監視されてるってことだよね?

リアル友やコミュなくなるんじゃないかな?

携帯の進化は、止まらないけど、バッテリー切れを先に

何とかして欲しいものだわ!!自己発電とか

災害がここ数年おおいでしょ?

ガレキの下で三日埋もれてて、救出されたと言う話も聞くけど

最近の携帯でさえ、1日持たない機種が多いのに~

SOSする時電池切れ?あり?

平行線で考えて欲しいなぁ~

(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪

DVD ユーリードムービーライタ v5でDVDに焼く前に

前処理をしないとね~『.ts』拡張子を『.mpg』拡張子にする道のりは遠く(泣)

①『 Murdoc Cutter』で前半CMと後半の予告編もカットして

本編だけにして、保存先指定して『.ts』拡張子を付けて保存して

カット開始w

②『ts MuxeR GUI v.1.7.6』~『Demux』にレテン・多国語分離する↓↓
   ★拡張子が壊れる・・・とエラーがでる,気にしない~
                                       .mpv~~~~~.mpv.m2v  ←リネーム
                                       .track(日本語)~.track..ac3 ←リネーム 
                                       .track(英   語)~                 ←削除する

.mpv.m2v+.track(日本語)~.track..ac3を 
『ts MuxeR GUI v.1.7.6』~『Ts muxing』にレテン・日本語と本体を合体する。

④『VLC メディアプレーヤー』で拡張子『.ps』を作りプロパティから『.mpg』にリネームする。

⑤DVDムービーライターv5でCMカット。

④まで30分ほどですが、⑤は1時間30分~3時間弱で出来上がります。

pcスペックによるのと、手際よさによるので~

あくまでも σ(゜・゜*)アタシの覚書です♪


★参考まで『TV録画してすぐ④⑤へ進めるドラマもあります』←洋画
邦画はほとんど、④⑤でいけます (#^.^#) うふっ♪
ツイッター?ビジネスや個人でつぶやくなど

時間がなくても、一人じゃないって思わせてくれる

最新の掲示板?

σ(゜・゜*)アタシはcandyyookooで出ています(笑)
夕方からキーボードが打てなくなった・・・

11月に無線キーボードにしたんだけど、

遊びに来ていたお友達が『簡単だしやってあげる・・・』と・・・

それが間違いのもとで o(-""-;)o))

『壊れた』って思ったもんね Σ(ノ∀`*)ペチン~

結果を言うと『乾電池切れ』 (ノ∇≦*)キャハッッッ♪

マウスは乾電池って知ってたけど、キーボードまでは

気づかなかったわ o(〃^▽^〃)oあははっ

何でも人任せはダメね♪

(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪

マイケルジャクソンが・・・逝った・・・

最近、ユーチューブで検索して、DLして

なつかしい曲を聴いています。

マイケルって凄い人だったって・・・

居なくなってから?思うんですよねぇ~
pcの配置を換えようと、配線を外し、再度配線をセットすると・・・

TVはエラー・・・ エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜

pcを起動したまま、チューナーのUSBを抜き差しすると、

TV起動w ε=Σ( ̄ )ホッ~
98seを2000にして、音が出ないって悩んでる人多いね?

σ(・・*)アタシのそーだったから、3日間調べたよ!!

開くサイトごと、ヒントはあるんだけど、

あとは自分で応用でやらなきゃって感じw

最後のヒントが98seのCD-アプリケーションで解決したと言う人w

3
日かけて調べてたから、イライラ・・・

これで最後と思って試して見たんだぁ~

で・でたぁ・・・音w

努力とあきらめない事なんだね!!

o(●⌒∇⌒●)/~~~ ヤッター♪♪♪

 ┌(*  ̄0 ̄)┐ まったくー!!

次から次といい物が出て・・・付いていけないよ~

HDDは寿命があって、消耗品と思ってるけど、

これからは、SSD
(SSD とは Solid State Drive の略)が主流になりつつ・・・

ってまだまだ高いわ (o´_`o)ハァ・・・

パソコン教室やTVなどで、お勉強してる人って

たくさんいると思うけど、仕組みネットについてって

なかなか知る機会がないと思うのよぉ~

木曜日 23:30から放送してる『ITホワイトボックス』は

インターネットの普及から、開発者の話やメールの仕組みなど

パソコンに興味津々の σ(・・*)アタシにとって

素晴らしいないようです。

趣味悠々も何度も見て復習してるわ (#^.^#) うふっ♪

それでも放送を見てると、1つ位は『知らなかった』事って

あるもの!!!!忘れたりね (#^.^#) うふっ♪

パソコンソフトの操作って特に、忘れがちだから、

繰り返しのお勉強って必要って思ってるのは

σ(・・*)アタシだけ?
ユーリードムービーライターv.4って、素晴らしいぃ!!!!

2005年購入のデスクトップに『v.3』が入っていて、

2006年購入のノートに『v.4』が入っていた。

しかし、v.3で使い慣れていたので、

ほったらかしにしていた σ(・・*)アタシ~

ところが、

地デジ録画16:9に変更出きる機能があるってわかって

早速使って見た・・・凄い!!!!素晴らしい (#^.^#) うふっ♪

みんなも、触ってないソフトって『あると思います』

自分のpcなんだから、

全部使いこなそぉ ( ̄0 ̄)/ オォー!



[1] [2] [3] [4]
+++admin
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カウンター
 最新コメント
[01/09 ささ]
[01/05 ささ]
[07/17 Goma]
[05/19 can]
[05/19 テツ]
[03/15 can]
[03/01 哲]
[02/24 ささ]
[02/24 ささ]
[01/09 Goma]
 フリーエリア
忍者アド 忍者アド
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
candyyookoo
性別:
女性
職業:
フリーター
趣味:
パソコン
自己紹介:
なんにでも興味あって、何からしようかな
 (ノ∇≦*)キャハッッッ♪
 バーコード
 ブログ内検索
 アクセス解析
忍者ブログ | [PR]