忍者ブログ
ブログはお友達 (#^.^#) うふっ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンドル品のため、またサポートも終わってるから、ネットで調べても、困ってる人は居ても解決策は少なかった~

エラー状況
①エラーコードキャッシュファイル4570
②不正な符号を含んでいる可能性がありますエラーコード   
 0×57
③変換したキャッシュファイルを再利用できませんでした。
④不明なエラーです。4570

9月5日から今日までかかったけど、解決しました (#^.^#)
だから困ってる人達に、教えてあげたくて、書きます。

ネットからの情報
①元データの破損かpc環境の変化
②DVD関連ソフトとの競合

回避
①DVD MovieWriter3をアンインストールしてインストールす
 る。アップデートもする。
②DVDドライバの更新をした。
スタート~マイコンを右クリック~プロパティ~デバイスマネージャ~

ドライバの更新クリック・・・ウイザートが出るので『今回だけ接続』にレテン~

cドライブ内指定~完了~再起動して有効です (#^.^#)

教訓w
  せっかくCMカットしたからって、DVD MovieWriter3に
  名前をつけて保存したファイルで焼いても、更新する前の

  ファイルで壊れてるから、削除です。
 『面倒くさい』と思ってる アータ!!(σ-"-)σ

 pcと付き合えないよぉ(笑)

 d(゜□゜*)そ~そ~!!!!こーなった原因は、金曜日に
メモリ増設、TVケーブルを地デジ対応にと、太いケーブルに

したからだと・・・ ( -ω-)うむ
まぁ環境は、確かに変わったよねぇウンウン(笑)

ネットでの情報は、ヒントだったと言う事w
日々お勉強だわぁ o┤*´Д`*├o アァー
PR
Comment
name
title
color
mail
url  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment
pass
こんにちは!
自分のPCにも「DVD MovieWriter 4 SE」というのがはいってました(笑)
これは前にI/O DATE製のDVDスーパーマルチドライブ(USBの外付けタイプ)を購入したときにドライバと一緒にインストールしたみたいです。
実際のところ使ってないので不具合の件はよくわかりませんが一応アップデートしておきました。
といってもこちらのOSはWindows XP SP3なんですけどね・・・
㊥トトロ URL 2008/09/11(Thu)09:22 編集
Re:こんにちは!
「DVD MovieWriter 4 」は、ノートに入ってるけど、ボタン操作が『v.4』から

変わってるのぉ!v.3は早送りが出来て、スーと切れる音のシーンまでカット出来るけ

ど、『4』からは、ローラーでスライドしながら編集なのよぉ・・・量販店に聞くと

『お客様は使いやすいと言ってます』だって・・・そかなぁ?

SP3とIE7には、アップしてない~トラブルを良く聞くからぁ・・・
candyyookoo  2008/09/11 14:16
Trackback
Trackback URL:
[242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232]
+++admin
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カウンター
 最新コメント
[01/09 ささ]
[01/05 ささ]
[07/17 Goma]
[05/19 can]
[05/19 テツ]
[03/15 can]
[03/01 哲]
[02/24 ささ]
[02/24 ささ]
[01/09 Goma]
 フリーエリア
忍者アド 忍者アド
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
candyyookoo
性別:
女性
職業:
フリーター
趣味:
パソコン
自己紹介:
なんにでも興味あって、何からしようかな
 (ノ∇≦*)キャハッッッ♪
 バーコード
 ブログ内検索
 アクセス解析
忍者ブログ | [PR]